小動物新入荷情報!!
- 2016.03.24 Thursday
- 17:03
本日ご紹介しますのは・・・
大人気の『シマリス』ちゃんでございます♪
なんと言っても可愛い仕草と、愛らしい姿が特徴的ですね^^
チップとデールでおなじみの『シマリス』ちゃんは相変わらずの人気者♪

ミルクのあとは・・・こんな感じで寝てますzzz。。。

『大阪』で『シマリスベビー』の『販売』を行なっているところは少なく
皆様けっこう探しているみたいですね〜
手乗りサイズの『シマリス』ちゃんですので
皆さんがんばって馴らしていただきたいですね★
当店では『サルモネラ菌』と『ボルデテラ菌』の予防をしておりますので
安心してお迎えできますよ〜^^
名称 シマリス
生後 約25日
性別 ♂・♀
備考 サルモネラ菌・ボルデテラ菌予防済
価格 12,800円+税
お次は・・・

『ミニウサギ』ちゃんも人気のアニマルですね^^
ウサギさんは良く馴れておとなしく
第3のペットとして親しまれているんですよ
現在ラビットフェアー中ですので
すべてのウサギさんが手頃な価格にてお迎えできるんです^^
この春には是非とも新しい家族としていただきたいですね♪
名称 ミニウサギ
生後 約30日
性別 不明
カラー オレンジ・ホワイト・チョコレート・シルバーetc・・・
価格 7,980円+税 → 5,980円+税(ラビットフェアー中)
お次もウサギさんですよ〜

『ネザーランドドワーフ』も当店では人気のあるウサギさんです^^
小さくて丸くて可愛いウサギさんをお探しの方はネザーちゃんがオススメです★
性格はネコちゃんの様に気分屋さんなので・・・
好みが分かれるところかも????
名称 ネザーランドドワーフ
生後 約25日
性別 不明
価格 17,800円+税 → 14,800円+税(ラビットフェアー中)
もいっちょウサギさんです^^

この毛の密度がわかりますでしょうか???
『ミニレッキス』はアンゴラのような手触りで本当に気持ちいい・・・
性格もなつっこく、常に足元をうろうろするワンちゃんのような性格☆
こんなもふもふがすり寄ってきたら・・・。
名称 ミニレッキス
生後 45日
性別 不明
価格 18,800円+税 → 16,800円+税(ラビットフェアー中)
お次も人気のあるアニマルです♪

そう、『ヒョウモントカゲモドキ』です♪
トカゲモドキ属に属する飼い易い爬虫類ですね^^
鋭い目つきと豹柄がなんとも印象的な本種ですが・・・・
ゲッコーほど動きが早くないので
ハンドリングしやすいことも人気の秘訣ですね☆
名称 ヒョウモントカゲモドキ
生後 約120日
性別 不明
価格 7,980円+税
お次も爬虫類コーナーより・・・

『ギリシャリクガメ』ですね★
今回はなんとも可愛いサイズの入荷となりましたが・・・
めちゃくちゃ食欲旺盛でございます!!!!
何でもモリモリ食べますので、飼育員も気持ちいいですね♪
小松菜・キャベツ・青梗菜・葉大根・グリーンリーフ・ミックスベジタブルなどなど
名称 ギリシャリクガメCB
生後 約90日
性別 不明
価格 12,800円+税
リクガメよりもう一種・・・

なんとも見事な『ホシガメ』ですね〜^^
その名の通り星の形に見えることからこの名がついたんです。。。
リクガメってけっこう地味なカラーが多いんですよね
あっても白っぽいとか黒っぽいとかその程度なんですが
この『ホシガメ』ちゃんは一味違いますね^^
まぁ性格は臆病なんですけどね〜
臆病な割には派手な模様・・・。
ちゃんと野生下で生きていけるのかと疑ってしまいます^^;
名称 ホシガメCB
生後 約180日
性別 不明
価格 25,800円+税
最後にご紹介しますのが・・・・

『カブトムシ幼虫』ですね〜
幼虫を扱うと1年の短さを感じますね〜
梅雨時期になると『鈴虫』なんかも入荷しますので
昆虫好きなお客様はペットプラザ高槻店へ是非とも御来店ヨロシク!!!
名称 カブトムシ幼虫
生後 不明
性別 非鑑定
価格 198円+税
今回のご紹介はこれにて以上となります☆
暖かくなるにつれていろんなアニマルが飼育できるようになりますが
くれぐれもお迎えされる前に、その生体の性質や基礎知識の学習を
どうぞよろしくお願いいたします♪
大人気の『シマリス』ちゃんでございます♪
なんと言っても可愛い仕草と、愛らしい姿が特徴的ですね^^
チップとデールでおなじみの『シマリス』ちゃんは相変わらずの人気者♪

ミルクのあとは・・・こんな感じで寝てますzzz。。。

『大阪』で『シマリスベビー』の『販売』を行なっているところは少なく
皆様けっこう探しているみたいですね〜
手乗りサイズの『シマリス』ちゃんですので
皆さんがんばって馴らしていただきたいですね★
当店では『サルモネラ菌』と『ボルデテラ菌』の予防をしておりますので
安心してお迎えできますよ〜^^
名称 シマリス
生後 約25日
性別 ♂・♀
備考 サルモネラ菌・ボルデテラ菌予防済
価格 12,800円+税
お次は・・・

『ミニウサギ』ちゃんも人気のアニマルですね^^
ウサギさんは良く馴れておとなしく
第3のペットとして親しまれているんですよ
現在ラビットフェアー中ですので
すべてのウサギさんが手頃な価格にてお迎えできるんです^^
この春には是非とも新しい家族としていただきたいですね♪
名称 ミニウサギ
生後 約30日
性別 不明
カラー オレンジ・ホワイト・チョコレート・シルバーetc・・・
価格 7,980円+税 → 5,980円+税(ラビットフェアー中)
お次もウサギさんですよ〜

『ネザーランドドワーフ』も当店では人気のあるウサギさんです^^
小さくて丸くて可愛いウサギさんをお探しの方はネザーちゃんがオススメです★
性格はネコちゃんの様に気分屋さんなので・・・
好みが分かれるところかも????
名称 ネザーランドドワーフ
生後 約25日
性別 不明
価格 17,800円+税 → 14,800円+税(ラビットフェアー中)
もいっちょウサギさんです^^

この毛の密度がわかりますでしょうか???
『ミニレッキス』はアンゴラのような手触りで本当に気持ちいい・・・
性格もなつっこく、常に足元をうろうろするワンちゃんのような性格☆
こんなもふもふがすり寄ってきたら・・・。
名称 ミニレッキス
生後 45日
性別 不明
価格 18,800円+税 → 16,800円+税(ラビットフェアー中)
お次も人気のあるアニマルです♪

そう、『ヒョウモントカゲモドキ』です♪
トカゲモドキ属に属する飼い易い爬虫類ですね^^
鋭い目つきと豹柄がなんとも印象的な本種ですが・・・・
ゲッコーほど動きが早くないので
ハンドリングしやすいことも人気の秘訣ですね☆
名称 ヒョウモントカゲモドキ
生後 約120日
性別 不明
価格 7,980円+税
お次も爬虫類コーナーより・・・

『ギリシャリクガメ』ですね★
今回はなんとも可愛いサイズの入荷となりましたが・・・
めちゃくちゃ食欲旺盛でございます!!!!
何でもモリモリ食べますので、飼育員も気持ちいいですね♪
小松菜・キャベツ・青梗菜・葉大根・グリーンリーフ・ミックスベジタブルなどなど
名称 ギリシャリクガメCB
生後 約90日
性別 不明
価格 12,800円+税
リクガメよりもう一種・・・

なんとも見事な『ホシガメ』ですね〜^^
その名の通り星の形に見えることからこの名がついたんです。。。
リクガメってけっこう地味なカラーが多いんですよね
あっても白っぽいとか黒っぽいとかその程度なんですが
この『ホシガメ』ちゃんは一味違いますね^^
まぁ性格は臆病なんですけどね〜
臆病な割には派手な模様・・・。
ちゃんと野生下で生きていけるのかと疑ってしまいます^^;
名称 ホシガメCB
生後 約180日
性別 不明
価格 25,800円+税
最後にご紹介しますのが・・・・

『カブトムシ幼虫』ですね〜
幼虫を扱うと1年の短さを感じますね〜
梅雨時期になると『鈴虫』なんかも入荷しますので
昆虫好きなお客様はペットプラザ高槻店へ是非とも御来店ヨロシク!!!
名称 カブトムシ幼虫
生後 不明
性別 非鑑定
価格 198円+税
今回のご紹介はこれにて以上となります☆
暖かくなるにつれていろんなアニマルが飼育できるようになりますが
くれぐれもお迎えされる前に、その生体の性質や基礎知識の学習を
どうぞよろしくお願いいたします♪